部屋IDを共有したユーザー同士で対戦できるテーブルです。 ■部屋を作る 作成した部屋IDを対戦したいユーザーに共有し、対戦を行います。 ※部屋人数、制限時間、ブラインド額、初期ポイント、部屋名の変更はできません。 ■部屋に入る 共有された部屋IDを入力し、作成された部屋に入室します。... 詳細表示
自分のランクと同じランクのユーザー同士で対戦できるテーブルです。 プレイ結果の収支やボーナス等でレーティングポイントを貯めて、ランクアップを目指しましょう。 「ランク」の詳細はコチラ。 なお、ランクマッチの1ゲーム(入室から退室まで)中に所持できるポイントには所持上限がご... 詳細表示
トーナメントは、ゲーム開始時にポイントが配布され、所持ポイントが無くなった時点で敗退となり、順位付けされます。最後の1名まで残ったユーザーが優勝となります。 予選と本戦に分かれているトーナメントイベントの場合、予選トーナメントに参加し、一定の「勝ち点」を獲得すると、本戦に参加できます。 ... 詳細表示
時間経過でブラインド額やアンティ額が上昇することを「ストラクチャー」と呼びます。 ストラクチャーはトーナメントごとに設定され、ストラクチャーレベルの上昇とともに、ブラインド、アンティに必要な額が上昇します。 詳細表示
以下で利用します。 ●ホーム画面右上メニューの「ショップ」>「アイテム」より、贈り物と交換できます。 ●ランク「プロフェッショナル」以上のランクマッチで利用します。 ※トーナメント、フレンドマッチでは利用できません。 詳細表示
ゲーム中に自分の持ち点としてトーナメント、ランクマッチ、フレンドマッチでベット等に使用するポイントです。 ポイントは各ゲームモード開始時に規定値が配布されます。 各モードでのプレイの収支は、他のモードでのポイントには反映されません。 例)フレンドマッチでのプレイ収支は、ランクやトーナメン... 詳細表示
カードの強さは以下のようになっています。 テキサスホールデムではJOKERは使用しません。 トランプのマークに強さは存在しません。 詳細表示
以下のようになっています。 プレイヤー同士で同じ役となった場合、役を構成するカードの数字が強い方が勝ちとなります。 同じ役、同じ数字となった場合、5枚のカードのうち役に関係のないカード(キッカー)の数字が大きい方が勝ちとなります。 詳細表示
■ベット ポイントを場に出します。 ■チェック アクションを行わずにパスします。 ■コール 前のプレイヤーが行ったベット額と同じ額のポイントを出します。 ■レイズ ポイントを上乗せします。 ■オールイン 持っている全てのポイントを場に出します。 ... 詳細表示
当ゲームでは自分のターン時に10秒の持ち時間があります。 持ち時間中にアクションを行わないと、自動的にチェックまたはフォールドとなり、2回続けて持ち時間が0になった場合離席とみなしてハンド終了時にマッチしている部屋から退室となります。 また、1ハンドにつき1回、1ゲームにつき最大5回持ち時間をプラス10秒延長... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示